via Instagram http://ift.tt/1dWX2qW 神奈川県 こどもの国線 田奈駅から15分くらいの田園風景 田んぼだけでもとても癒されますが、こどもの国線のこのシルエットと リフレクションは最高です。 シルエットの2両列車に乗っている子ども達は楽しい思い出と明日から始まる日常で、複雑な気持ちなんだろーなー。 20150621
5月はバラのアーチを中心にいろんな種類のバラが満開 その分人も沢山! ただ横浜から無料のシャトルバスに乗って10分くらいでこの絶景に合えるのは嬉しい! バラ園は500円で入れるけど入ってすぐ右の一角。 このショット撮るのに人が多すぎて、10分は粘って1瞬を狙って撮影しました。 子供が来月生まれるので、最後のマタニティフォト! バラの中でもこの色のバラは綺麗に咲いてた! バラの定番の赤
みなとみらいの夜景、みなとみらいからよりちょっと離れたところから見た方がいい事もある 大黒ふ頭からは富士山をバックにみなとみらいを楽しめる、地元民には嬉しい神奈川の絶景スポットです。 船も通るのでビームを撮影するのも面白いかも!
13メートル(畳102畳)の大凧 20150504 5年ぶりにこの大凧が揚がったらしいです! 前日風が強くて中止かと心配していたら、逆に 風速が10メートルくらいないと揚がらないらしく、絶好の大凧揚げ日和でした。 緊迫感と迫力と感動が一気に楽しめた! 凧揚げを準備した方々ありがとうございます!
まともなダイヤモンド富士を初めて拝めた! これぞ神奈川の絶景! 最高のダイヤモンド富士スポットでした。 春先の空は曇りが多かったので 今回も薄雲が多くて見れないかと思ったけど、 逆に夕焼けが綺麗でいい感じの富士山が撮れた。 でっかい三脚を持ってるダイヤモンド富士のファンが橋にずらーーーと並んでて 自分もでっかい三脚が欲しくなった。
三浦半島は都内から近いけど綺麗な自然がたくさんあります。 太田和つつじの丘はGWなのに人はそんなに多くなく、 ゆっくりとつつじを楽しめます。 つつじの大きさが人と同じくらいあるので、下から見下ろすスポットでは なかなかの絶景が拝めます。 ただナビではこの場所が出てこない事もあるみたいなので、ご注意を
相模川河川敷に1400メートル芝桜が咲き誇る座間の絶景! 意外と人も少なく穴場的スポットでした! 20150411 View this post on Instagram 相模川 芝ざくら 神奈川県 座間市 Sagami River moss phlox Superb view of Kanagawa Prefecture Zama City 20150411 夕方で小雨交じりの雲だった事もあり、 […]
via Instagram http://ift.tt/1CplvK2
via Instagram http://ift.tt/1GTBnLp
via Instagram http://ift.tt/1MCwHJk
メジロ河津桜まつだ桜まつり20150314やっとメジロに逢えた!春到来! instagramで見る メジロもたくさん飛んでいるし、高台にあるので、町も綺麗で、富士山も見れたり最高の場所です。場所は人気の松田ハーブガーデンです。
via Instagram http://ift.tt/1EuQkUg 獅子舞の親子といい感じのコラボ! 夜桜もいいけど夜梅もいいなぁ 寒いですが、、、
via Instagram http://ift.tt/1DloVyu いつもは祭時期に合わない梅の満開時期が 今年はピッタリ!!! 開催者様流石です!!!! 神奈川県横浜市大倉山 An ume grove Festival in Okurayama yokohama
via Instagram http://ift.tt/1AigHtw 中国の方々の演舞は楽しかった!! というかズゴい!! 春近し!
via Instagram http://ift.tt/1A4WF6a
via Instagram http://ift.tt/1KrFYEY 雨が降るとは、、、 聞いてない、、、 横浜 夜景 スポット ワールドポーターズより 今まで気づかなかった夜景スポットで綺麗!(ポーターズ駐車場からです)。
via Instagram http://ift.tt/1yGUpgL 日曜日結婚式の帰りに見つけた いい感じの階段! あまり都内は週末来ないですがたまにはいいですね!
via Instagram http://ift.tt/1yX3Ibv 船上バスからの シルエット これを建築した アレサンドロ ザラエ ポロさん と ファッシド ムサビさんは凄いですね! 耐震を考えてこれだけの建築に柱を使わず しかもこの曲線美! いつ見てもいい! みなとみらいを代表する場所にぴったり! 景色も建物も!
via Instagram http://ift.tt/1uLYNcO ダイヤモンド富士を週末だけのチャンスで見るのはなかなか大変。。。 天気はやはり神のみぞ知るって感じですね。
via Instagram http://ift.tt/1y2ZGis これ横浜に実際にあるcaféなんです!!! 木の上にあるなんてオシャレ! 2月まで改装中らしく、 それを知らずに行ったので、今回は入れず、、、 横浜の魅力は都会的でもあり、 田舎的でもある所ですね! 横浜駅からブルーラインで1駅です。 絶対行きたい!
via Instagram http://ift.tt/1B8iZrF 使われないことを思いながらも 綺麗な螺旋階段を見入ってしまう
via Instagram http://ift.tt/1B8epcX
via Instagram http://ift.tt/1rEFCFx 横浜の元町中華街にある 山下町公園 中華街は年始から旧正月の2月までが一番盛り上がる時! 祭やるので2015年こそはそれを見に行きたい!
via Instagram http://instagram.com/p/xGwfUFnXhU/ 横浜中華街 関帝廟 20141227 今年はinstagramで楽しい週末を過ごせました! いつも見てくれている方々本当にありがとうございます。 来年も皆様が幸せでありますように!
via Instagram http://ift.tt/1zojodr
via Instagram http://ift.tt/1zjUWtY 港町にぴったりの建物 2014年のクリスマスイルミネーション
via Instagram http://ift.tt/1wheXAM 鎌倉の駅から近いけど静かでいい雰囲気の場所
via Instagram http://instagram.com/p/wBnZKEnXjI/ 紅葉ライトアップ 人の多さにちょっと驚く場所
via Instagram http://ift.tt/1oKmQeG 京都清水寺 朝焼け ちょっと紅葉 世界遺産の京都 日本の風格 Kyoto Kiyomizu Temple sunrise and A little autumn leaves in JAPAN 6時開門一番乗り!